top of page
Aranjiaロゴ

過去の講座・Workshop

​トライアルプチ講座

ドライハーブの芳香蒸留水づくり体験

​日時:2月24日(月祝)13:30-14:30、15:00-16:00(2回)

​場所:武蔵小山 スクエア荏原

   東京都品川区荏原4-5-28

   詳細はお申込み時にお知らせします

講座内容:

ハーブが香る芳香蒸留水づくり

春~秋にドライで保存したローズゼラニウムを使って芳香蒸留水づくりを行います

芳香蒸留水とは、ハーブの香り成分が溶け込んだもの。水蒸気蒸留法で精油を取り出した時に派生的に作られるウォーター。フローラルウォーター、ハーバルウォーター、ハイドロゾルなどとも呼ばれています

今回は単品ではなく、ハーブを組み合わせた芳香蒸留水づくりを行います。組み合わせるのは同じくドライの「月桃」と「クロモジ」

 

ローズゼラニウムだけだと、バラの甘い香りになりますが

月桃を組み合わせるときりっとさわやかに

クロモジを組み合わせると大人さわやかな香りになります

 

蒸留中のお部屋はよい香りで一杯に♡

 

トライアルプチ講座なので、作り物は芳香蒸留水のみ。

・ご参加費:1000円

・化粧水作りまではオプション料金なし

・要事前申込

​・お支払いはPaypayでお願いしております(その他ご相談)

​・2月24日(月祝)13:30-14:30 ローズゼラニウムとクロモジ

​         15:00-16:00   ローズゼラニウムと月桃

※お子様とご一緒のご参加もOK

(お土産はおひとり分となります)

Gettou.jpg
kuromoji.jpg
ハーブ&アロマコスメ

©フィトセラピー教室Aranjia All rights reserved. 

  • Facebook Page
  • Herb & Aroma Aranjia
bottom of page